ふじわらのゆきなり/ふじわらのこうぜい 藤原行成
和様書道の創生に尽力し、世尊寺流という流派の祖となった。その後行成の一族はこの流派の宗家となって世尊寺家を名乗るようになったが、室町時代後期に世尊寺家は断絶し、同時に世尊寺流も断絶した。
代表作に中国唐代の詩人である白居易の詩集を書写した『白氏詩巻』や菅原道真の文章を書写した『本能寺切』などがある。現存する行成の真筆はすべて漢字で書かれたものであり、真筆と考えられる仮名の書は残されていない。
関連ワード | |
---|---|
関連記事 |
和様書道の創生に尽力し、世尊寺流という流派の祖となった。その後行成の一族はこの流派の宗家となって世尊寺家を名乗るようになったが、室町時代後期に世尊寺家は断絶し、同時に世尊寺流も断絶した。
代表作に中国唐代の詩人である白居易の詩集を書写した『白氏詩巻』や菅原道真の文章を書写した『本能寺切』などがある。現存する行成の真筆はすべて漢字で書かれたものであり、真筆と考えられる仮名の書は残されていない。
関連ワード | |
---|---|
関連記事 |