片仮名(かたかな)とは、仮名の一種。もともとは漢文を訓読する際の記号として使われていたが、次第に漢字の省略した字としてカタカナだけが独立して使われるようになっていったもの。現代では主に学術用語や外来語の音を表記するのに用いられている。
片仮名は漢字の一部分をそのまま抜き出して使用している。例えば、「イ」は「伊」の偏から抜き出され、「エ」は「江」の旁の部分から抜き出されいる。